読む世界史

書き残そう、世界の歴史の物語

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

No.12(東)南インドとインド洋交易

しま:古代インドのお勉強も今日でおしまい!さて、ガンジス川の下流域にあたるベンガル地方では、ナーランダーを中心に仏教の復興を目指す王朝ができました!それがパーラ朝[8~12世紀]です!”インド仏教最後の繁栄”と言えるでしょう!その後はイスラ…

No.11(東)グプタ朝とヴァルダナ朝

しま:クシャーナ朝の後はグプタ朝[320年~550年]です!首都は再びパータリプトラ。 生徒:おっ!ってことは、アーリヤ人の王朝の復興ですね! しま:その通り!グプタ朝はまさにマウリヤ朝の復興を目指してチャンドラグプタ1世によって建国された…

No.10(東)マウリヤ朝とクシャーナ朝

しま:さて、ばらばらだったインドの都市国家ですが、前317年に一つにまとまって、インド初の統一国家が誕生します!その名もマガダ国マウリヤ朝[前317~前180年]!はい、マウリヤ朝が生まれた背景をお答えください! 生徒:え!?…そんなのやり…

No.9(東)仏教の誕生

しま:この世は苦しみに満ちています。生まれること。老いること。病むこと。死ぬこと。すべてが苦しみです。愛する人と分かれる苦しみ、嫌いな人と合わせなければならない苦しみ、求めても得られない苦しみ、苦しみをコントロールできない苦しみ… 生徒:あ…

No.8(東)インドの古典文明

しま:いきなりだけど、みんなはアウトドア派?僕はねー、どっちかって言うと家で本を読んだり、音楽を聴いたり、カレーを食べたりする方が好きだからー…うーん、どっちかっていうとー…“インド派”かな?なんちゃってーーーww 生徒: しま:いや!無言て!斬…

No.4(発展)ギリシア・ヘレニズム文化Ⅲ(彫刻・科学)

しま:彫刻彫刻彫刻―――♪彫刻彫刻彫刻彫刻―♪ 生徒:出た!ヒカキンのテーマソング!先生…寝不足ですか? しま:寝不足です。ってわけでさっさと終わらせちゃいましょう!彫刻はギリシア彫刻とヘレニズム彫刻で見分けられるように! 生徒:ズバリ!見分け方の…

No.11(西)軍人皇帝時代から専制君主政へ

しま:さて、「3世紀の危機」が今日のテーマです! 生徒:え?危機??五賢帝の時代[96年~180年]にあれだけ領土を拡大したのに、もう危機なんすか!? しま:広げ過ぎちゃったんだよなぁ。領土が広がるってことは、国境線も広がるってこと。国境線…

No.10(西)帝政開始から五賢帝時代

しま:さ!いよいよ今日からローマ帝国(=帝政ローマ)の幕開けです!と、同時に「パクス゠ロマーナ」の始まり! 生徒:「ローマの平和」ですよね!勉強してきましたよぉ! しま:お!素晴らしい!さて、まずは見通しをたてましょう。帝政ローマ[前27~…

No.3(発展)ギリシア・ヘレニズム文化Ⅱ(文学・建築)

しま:さぁ!ギリシア・ヘレニズム文化の2回目です!どんどん行きましょう!まずは叙事詩! 生徒:先生!「叙事詩」と「叙情詩」の違いってなんですか? しま:漢字の通りよ!叙事詩は事柄について述べた詩で、叙情詩は感情を中心に述べた詩です。私たちが…

No.9(西)内乱の一世紀②

しま:世界はグー・チョキ・パーで、だから楽しくなる♪みんなちがうからあいこでしょ♪ 生徒:え。それ何の曲ですか? しま:武田鉄矢の「世界はグー・チョキ・パー」でしょうが!このバカチンがぁ!『ドラえもんのび太と夢幻三剣士』の主題歌でしょうが! 生…

No.9(西)内乱の一世紀①

しま:さて、ポエニ戦争によって地中海世界へ領土を拡大したローマですが、長期化した戦争は農民の没落、それに伴う軍事力の低下を招きました。ローマはこのままでいいのか!と、心ある政治家たちは考えた。そして行動した! 生徒:おぉ!かっこいい! しま…

No.8(西)地中海制服とその影響

生徒:先生…昨日は先生からのローマばりの徹底した分割統治っぷりに心が折れました…もう、しま先生のことをバカにしないので僕にも市民権をください。 しま:お!言ったね!じゃあ今日は一緒にポエニ戦争[前264~前146年]の流れと、それに伴うローマ…

No.7(西)ローマ共和政

先生:さて、今日からイタリアのローマです。ローマは、もともとは小さな都市国家でした。ギリシアのアテネに比べたら、200年くらい遅れていますね。ローマは前753年、インド=ヨーロッパ語族のラテン人(イタリア人の一派)によって建国されました。…

No.2(発展)ギリシア・ヘレニズム文化Ⅰ(哲学)

しま:今日から3回は、ギリシアとヘレニズムの文化です!まずはギリシア哲学! 生徒:先生、哲学ってなんですか? しま:わかんないです。さて!世界で最初に哲学を生み出したのはギリシア人でした。畑仕事は奴隷の仕事。家事は全て女性の仕事。暇を持て余…

No.6(西)ヘレニズム時代

しま:今日のテーマは「ヘレニズム時代」です。“ヘレニズム”とはドイツの歴史家ドロイゼンの造った言葉で“ギリシア風”という意味。 生徒:もしかして、ギリシア人が自分たちのことを「ヘレネス」って呼んでいたのと関係あります? しま:あります!ちなみに…